『ベルサイユのばら』は、1972年漫画で連載。1974年は、宝塚歌劇団によりミュージカル舞台化。
いわゆる「ベルばら」となり、大成功が作品のヒットに拍車をかけ社会現象化になりました。 (現在、通算観客動員数500万人を記録した宝塚史上最大のヒット作になりました)
1979年にはテレビアニメ化され、そのテーマ曲を今回紹介します。
宝塚『ベルサイユのばら』は、初演から50周年により、2024年に上演予定ですが、 現在、宝塚による問題が発覚しています。
元々大きな組織は、隠蔽がいずれ必ず露見されます。
日本社会は、なんでこんな馬鹿ばっかりなのか。(ビックモーター、ジャニーズ、政治家、日大・・・)
1曲目は、アニメ『ベルサイユのばら』のオープニングテーマ「薔薇は美しく散る」で、鈴木宏子さんです。
2曲目は、YouTubeの「カバーバンド・angels」によるカバーですが、かなりレベル高い”完コピ”です。
薔薇は美しく散る / 鈴木宏子 (昭和54年)
薔薇は美しく散る / カバーバンド・angels (令和5年)
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲
part27]☆