失語症について知るため
2023-01-15


脳卒中などにより脳の”言語野”が損傷され、言葉が出てこなくなる これが「失語症」です。
よく認知症と間違われやすいのですが、認知機能は失われていません。
やりたいこともちゃんと分かっているのに、「聞く」 「話す」 「読む」 「書く」すべてが言葉だけが出てこないです。

たとえば、元読売巨人軍の長嶋茂雄さんが脳梗塞で倒れ、以前あれだけ饒舌に話された人が、やはり「失語症」で話せなくなりました。
最近では、『ダイ・ハード』シリーズなどで有名なハリウッドスター ブルース・ウィリスさんが「失語症」を理由に引退されました。

現在「失語症」は、国内に20万人〓50万人いると言われていますが、知名度が低く周囲からの理解が得られにくい現状があります。 これにより、社会のなかでも、親しい人の間でも孤立した状態になっております。

「失語症」に苦労されているのでしたら少しでもリハビリ等にお役に立てればと思い、紹介させていただきます。

失語症について知るため
TBSラジオ 人権TODAY(2022.10.29)
[URL][LINK]

失語症と仕事を考える会 ステップ: 失語症ステップ
[URL][LINK]

YouTube「失語症チャンネル」
[URL][LINK]

[お知らせ]
[記事]
[報道]
[日本社会]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット